ころころ日和。

趣味のオンラインゲーム(MMORPG)のことを中心に、ころころ日和をお届けします。

FF11復帰してからすべきこと~移動編~

f:id:tortee:20151203123156p:plain

復帰早々、何をすればいい?!と戸惑った私を導いてくれたのはフレンドでした。
 
それは…ホームポイントの解放。
 
 
ころ助がいた頃のFF11でホームポイントといえば、任意に設定できる復帰地点でした。それがFF14のエーテライトのように、触っているホームポイント間ではギルで移動できるようになっているとのこと。
 
なんてこと∑
 
ホームポイントを解放していないところはマップで確認したときに点滅しています。
 

f:id:tortee:20151209200323p:plain

 
なんという親切設計。
まるで別世界。
ころ助はバストゥークサンドリアウィンダス/ジュノは解放。
 
この他、Survival Guide(サバイバルガイド)なるものが追加されていてこちらも便利だなと思いました。各地にあるサバイバルガイドを調べておくと、あらかじめ調べておいたポイントに飛べるという活動支援本。ホームポイントよりもカバー範囲が広くてレベル上げのポイントにすぐ行けるようになるようです。
 

f:id:tortee:20151209203037p:plain

 
 
こうしたクエストを調べていかないと、誰で発生するかわからないのは昔通りでホッとしている反面、不便に思ったり。
 
 
 
 
とりあえず、3国フェイスを解放して仲間を増やすのと75LV限界の突破から挑戦します。
 

風脈を訪ねて三千里。

f:id:tortee:20151208203004p:plain

メインキャラが田舎鯖のため、大都会にサブキャラを作って満喫中♪( ´▽`)

 
大都会でレイドに挑戦すべく育て始めたキャラもようやくイシュガルドへ到達!
風脈を探すコンパスと、黒チョコボをGETしたので「お、風脈探さないと!」とクルザス西部高地を右往左往すること小一時間。
 
しばらくしてコンパスを使用すると「このエリアで見つけられる風脈はありません。」と表示されました。でも飛べない(´・_・`)風脈解放して飛べるようになってから、メインクエストを進めようと思っていたので困った
 
仕方なしにメインクエストを進めると、報酬に風脈が∑
 
そういえば…クエストで解放する風脈もあったような気が…とググると出てきました。クルザス西部高地ではメインクエスト1つ、サブクエスト4つから風脈がもらえます。
 

f:id:tortee:20151208203827p:plain

というわけでメイン/サブクエストをこなして、クルザス西部高地の風脈解放♪( ´▽`)
 
 
次は高地ドラヴァニアが舞台です。
 
 
耐えてみせよ!!!
 
 
 

ホットバー入れ替えマクロ

 クロスホットバーでプレイしている人 必見!

f:id:tortee:20151205091934p:plain

 

LV50を越えて新しい技を覚えると、クロスホットバーが足りなくなってきていませんか?

ころ助は普段、戦闘中は2枚(学者は4枚)のホットバー+テンキーを使用するようにしていますが最近それでは足りなくなってきました。

そこでホットバーの見直しです。

 

クロスホットバーボタン切替マクロ

/crosshotbar set

クロスホットバーのボタン配置を切り替えるこのマクロです。
/crosshotbar set セットしたいアクション クロスホットバーの番号 コントローラの配置

 

実際の使用例は下記のとおり。

ディフェンダー
/macrolock
/micon ディフェンダー
/ac ディフェンダー <me>
/crosshotbar set スチールサイクロン 2 RAU

【デストロイヤー】
/macrolock
/micon デストロイヤー
/ac デストロイヤー <me>
/crosshotbar set デシメート 2 RAU

 

一行目にあるmacrolockはマクロを「確実に実行し切る」目的で書いています。

 

【コントローラー配置】

「LT/L2」ボタン+「方向キー左」: LDL(LD1)
「LT/L2」ボタン+「方向キー上」: LDU(LD2)
「LT/L2」ボタン+「方向キー右」: LDR(LD3)
「LT/L2」ボタン+「方向キー下」: LDD(LD4)

「LT/L2」ボタン+「X/□」ボタン: LAL(LA1)
「LT/L2」ボタン+「Y/△」ボタン: LAU(LA2)
「LT/L2」ボタン+「B/○」ボタン: LAR(LA3)
「LT/L2」ボタン+「A/×」ボタン: LAD(LA4)

「RT/R2」ボタン+「方向キー左」: RDL(RD1)
「RT/R2」ボタン+「方向キー上」: RDU(RD2)
「RT/R2」ボタン+「方向キー右」: RDR(RD3)
「RT/R2」ボタン+「方向キー下」: RDD(RD4)

「RT/R2」ボタン+「X/□」ボタン: RAL(RA1)
「RT/R2」ボタン+「Y/△」ボタン: RAU(RA2)
「RT/R2」ボタン+「B/○」ボタン: RAR(RA3)
「RT/R2」ボタン+「A/×」ボタン: RAD(RA4)

FF11復帰までの道のり

FF11_00001

 

先日、FF11PS2版とXBox360のサービス終了を知りました。

ころ助がFF11を辞めたのはもう5年以上前のことです。

辞める頃はWindowsXPのPCでプレイしていましたが、PCが壊れたこともあり設定など一つも残っていません。

そんな私が今回、FF11に復帰するにあたり行ったことを記していきます。

 

事前準備:プレイオンラインID、パスワードの準備を!!

これがないとはじまりません。

幸いにもころ助は、手書きメモを見つけることができたため問題なく手続きを進めることができました。

もし見つからなければスクウェア・エニックスのFAQページより、プレイオンラインIDの問合せもできるようです。

 

1:スクウェア・エニックスアカウント移行

このサイトに沿って手続きを進めました。

スクウェア・エニックス アカウント移行特設ページ

 

2:FF11 ソフトウェアのインストール(Windows版)

手元に媒体がある人は、インストールすれば問題ないと思います。

ころ助は手元に媒体がなかったため、スクウェア・エニックス e-STOREよりフリートライアル版をダウンロードしてインストールしました。

公式サイトからもダウンロードできるようですね。

 

ここでバージョンアップの壁。

POLダウンロード

8時間と表示されたりもしましたが、結局5時間ぐらいかな?

翌朝起きたら終わっていました。

 

3:コントローラー派の人必見!事前に設定すべきこと

PC版でプレイする人がコントローラーを使うには事前に設定する必要があります。

それはFINAL FANTASY XI CONFIGの設定。

FFCONFIG_01

f:id:tortee:20151203132930p:plain

 ここからゲームパッドの設定ができますので、事前にしておきましょう。

その他、解像度の設定などもここでできるようです。

デフォルトだとかなり醜かったので、適当に調整することをオススメします。

 

スクリーンショットの保存先もここで変えることができます。

 

ここまで設定できれば完了です。

 

 

ころ助は、サービス開始当初~プロマシアまではリアルタイムに進めていました。

アトルガンの秘宝アルタナの神兵アドゥリンの魔境etc。

アルタナの神兵までは購入済みだったので、できる範囲で楽しみます!

初投稿。

はじめまして!

ころころ日和。管理人のころ助です。

当ブログは主に、管理人の趣味であるオンラインゲームを中心に更新していく予定です。

簡単に自己紹介。

初のオンラインゲームがMMORPGFF11
その後リネージュⅡの体験版。
少し休憩を挟んで現在はFF14をメインに遊んでいます。

基本的にオフゲーは見ているだけで満足するタイプです。
そのためクリアしたゲームは少ないですw
FFシリーズはV〜Xまで遊びましたが、クリアしたのはVとIX、Xの3シリーズのみ。

1番好きだったのはIX。
ビビが大好きすぎて、あっという間にクリアしてしまいました。
他にはモンスターハンター2Gもハマりましたね。

3日坊主にならずに、ブログを日課のように更新していければと思います。